2005/04/09(土)00:12 スミレは土手ですね。  | 先日、家族と近くのお寺さんに桜見に行って来ました。 100m程、坂を上る道の横の土手にスミレが美しく咲いていました。 先日見たスミレより色は薄いのですが、葉が丸くてかわいらしかったです。 |
2005/04/03(日)21:39 ソラマメ  | 先日、家族と畑周りを散策して来ました。畑に空豆(ソラマメ)の花が咲いていました。ぐっと近づいて見るとなかなか高貴な姿に見えませんか?!おいしく実るのは何時ごろかかなぁ。。 |
2005/04/02(土)23:29 スミレに似た花発見。  | 先日、夕方に利根川の堤防を家族と散策していたら、ちょっと大きめのスミレに似たお花に出会いました。園芸種が偶然咲いていたように思いますが、とってもきれいだったので思わず撮ってしまいました。かなり暗くなっていたのでストロボ撮影です。余計白さが際立って写りました。 |
2005/04/02(土)00:38 すみれ  | 3月31日は東京の桜開花宣言で盛り上がりましたね。桜の季節と云えば、その足元に小さく可憐な姿を見せてくれる「すみれ」の季節でもあるんですね。先日、松戸市にある「戸定(とじょう)歴史館」に家族と行って来ました。歴史館庭園の飛石の脇に「すみれ」が咲いていました。野生のスミレは最近めっきり見れなくなりましたね。でも、旧沼南町の公園やお寺さんに行くと、まだまだ、いろいろなカラー(種類)のスミレが見れますよ。 |
|
|
|
|