院長の戯言  古い戯言の見方。記事の画面を下までスクロールさせると <一覧>が出てきます。クリックすると、過去の記事の一覧が出ます。

2005/06/04(土)01:00 はい シジミ みつけました。
いた いた 小さいけれどシジミです。
s-hai sijimi.jpg 400×300 49K


2005/06/04(土)00:57 いました。カワニナとシジミ
撮影後はすぐにもとの場所に放しました。
grp0604005823.jpg 400×300 49K


2005/05/20(金)00:13 京成バラ園
s-PICT0090.jpg 400×300 47K
昨日、家族と京成バラ園に行って来ました。谷津バラ園や筑波山の麓の県立バラ園も有名ですが一番近所なのに1回も行った事が無かったので出かけました。まだ満開には早すぎましたが、最接近でアゲハチョウに出会えました。
私のデジカメは2万8千円のごく普通のカメラです。一応ズームも付ていますが、使うと画質がかなり悪化して写真でお見せで来ません。この写真20cmまで接近してごく普通に撮りました。こんな美しい姿を間近に魅せてくれたアゲハチョウさんに感謝です。
急に28度近くまで気温上昇の天気。暑さで子供はダウン。滞在は1時間で帰宅となりました。


2005/05/19(木)03:00 虹が見えた。
s-PICT0080.jpg 400×300 49K
昨日は大荒れの天気でしたね。急に雨が降ってきて、30分もすると雨が降っているのに夕日で明るくなったので、どんな空なのかと外に出てみました。私は西の空しか見なかったのですが、妻は東の空を見上げて「レインボー!」と叫びました。
「はぁ??」と振り返ると『虹』です。久しぶり7年ぶりにみました。しかも南北の地平線から完全にフル姿の虹です。感動ものでした。色は夕日で赤みがやや強くて青色が薄めになっていましたが、赤はとても美しかったです。